• 2025/4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

アーカイブ

薄暗い空間に、黒い影。

IMG_2030

 

よもやホラー。

IMG_2014

IMG_2025

 

 

梅雨が明けて、真夏到来。

毎年のことながら、暑すぎて、お散歩に出る時間が19時以降になってしまう今日この頃。

 

ランに帰ってくる頃には、ずいぶんな暗がりで

せっかく久しぶりに“はるすずレイ”がそろったのに、姿うつらず。。

IMG_2002

 

 

ほら、そろってるでしょ?

IMG_2018

 

 

夏になったばかりでナニですが、

早く寒くなって、いっぱい遊べたらいいのにね~。

 

 

 

 

 

 

きのうははるすずシャンの日。

はるの手術前のお清めシャンプー以来、約1ヶ月ぶり。

 

おハゲはるから。

IMG_1748

 

もう傷口も洗って問題ないよねー。

IMG_1759

IMG_1757

 

周辺の皮膚もキレイになりました♪

 

って・・・なんちゅう顔しとんねん。

IMG_1756

 

 

立ちっぱなしが疲れるのか?

乾かした後も、なんか別の生き物のようなぐったり顔です。。。

IMG_1767

 

 

 

ほい、二番手~。

IMG_1770

 

 

がしがしわしゃわしゃ。

IMG_1772

 

こちらは疲れるというより、水を含んで鎧のようになった全身のせいで

シャンプー中はおそろしくおとなしいです。

 

ただ、お洋服嫌いのすず にとっては、バスローブすら鎧らしく(ナゼ⁈)

乾かし後は、おっとこ前にサウナあがりのおっちゃん状態。

IMG_1775

 

 

そしてなぜかいつも、この状態が最終形になるふたわん。

IMG_1777

 

 

ふわふわになるまで、扇風機で仕上げておくれ~。

 

 

 

おまけ。

はるのしっぽをドライヤーするときにいつも思うこと。

「デカ盛りエビ天丼、食べたくなる。」(エビテンッポクナイ?)

IMG_1760

 

 

 

 

 

傷口

2019/07/18

はるの腫れもの手術をして3週間ほど経ちました。

 

本日の傷口。

わき腹。

IMG_1722

IMG_1723

 

そして背中。

IMG_1726

IMG_1727

 

傷口自体は順調にキレイになってきています。

毛も生えてはきているものの・・・

おハゲ面積が広いだけに、全体的にはまだまだ大ハゲはる ね。。

 

 

IMG_1725

「おおはげって・・・むぅ~。。」

 

 

・・っと、これは失礼。

 

早くふさふさ金髪に戻りますように~(笑)

 

 

 

おまけ。

本日の新聞にこんな記事が。

IMG_1728

 

ヒマワリとフルーツバス停のこんなスポットがあるんですって!

 

 

 

 

 

 

 

 

腕まくら?

2019/07/13

お散歩後の足ふきちぅ。

IMG_1707

 

あのー・・・

IMG_1710

 

えっとぉ・・・

IMG_1714

 

 

お、重い・・・・・

IMG_1716

 

 

だろうねぇ(笑)

 

 

重いのもさることながら、お散歩後で暑くてぜーはーゆってるのに

すぐに振り払わないところがなかなかケナゲです。

 

 

 

 

 

おまけ。

まさに真横でいま。重いのん返し(笑)

IMG_1719

 

 

 

 

 

 

 

きのう(7/9)、最後の抜糸にいってきました!

(7/10にブログを書いてたのに、まさにいま日付が変わりました・・・)

 

プチプチ

IMG_1670

 

からのー、確認。

IMG_1672

 

プチプチ

IMG_1681

 

からのー、確認。

IMG_1677

 

というのも、毛がフサフサと生え出していて、糸がどこだかわからないような状態。

糸が残ってないように、慎重に何度も確認していただきました。

 

 

そして、わき腹の患部が少し膨れていたので、注射で液体を抜いていただきました。

IMG_1692

 

皮膚を切ったので、漿液(しょうえき)が溜まってしまうそうです。

5ccくらい抜けるかなーと事前におっしゃっていたとおり、

出てきた液体は正常な範囲の5ccでした。

 

 

さぁ!これで一連の処置は終わったで!!

・・とはいえ、まだ服は必須、ごろんちょーんは禁止!とクギをさされました(笑)

 

 

いつも通り、車の後部座席から、前へ乗り出すはる。

IMG_1700

 

まだ着かんから、うしろでねんねしときー。

IMG_1703

IMG_1705

IMG_1706

 

 

そうそう、そうよね!

手術当日の「戻れましぇん」事件は、やっぱり麻酔のせいでした(スマンスマン笑)

 

 

 

これで終了!と喜んでうちに着いたのもつかの間、この日の夜に

なんと5年以上ぶり(驚!!)の下痢&嘔吐に見舞われたはる(泣)

今日再び、病院送り~とあいなりました(泣泣泣)

でもダイジョウブです。「手術もあったし、ちょっとストレスがかかったのかな~」ですって(モービックリスルヤン!!)

 

 

 

 

 

S