• 2025/4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

アーカイブ

様子見

2014/05/04

宝塚でのお家は、そこそこ人通りのある道路に面してました。

通りに面したお宅のわんこが、行き交う人やわんこを監視したり、挨拶したりって姿をよく見かけますよね。

ところが、はるの場合は、あまりお外に興味がありません。

外を見るときも、様子見程度です。

ましてや、飛び出そうになったり、吠えたりすることもあまりありません。

__ 2

 

まれにわんこが通った時に、小さな小さな声で、「わん…」いや「ふぉん…」と。

 

でも、そんな はる でも、まれに大きな声で外に向かって吠えることがあります。

それは、はる的には、きっと要警戒!なんでしょうね。

そんな時は、やっぱりこちらも身構えちゃいますね。

 

イザというときは、きっとヤル子です。

__ 1

ケーキ

2014/05/01

はる は、犬生一度だけ、わんこケーキを食べたことがあります。

同じ誕生日のホープといっしょにお祝い♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すべてわんこが食べていいお野菜を裏ごしした生地で作られていて

まーそれはそれは手間のかかっているケーキ。

まーそれはそれは、私もそんな高いケーキ食べたことありませんよ?ってくらいご立派なお値段。

 

そんなケーキを・・・

 

ホープといえば、その裏ごしされた食感が苦手なようで、

食いつきはよかったものの、口にいれるや否や、ぺーーーと吐き出す始末。

 

一方はる といえば、初めて食べるケーキにまっしぐら!

半分こしたケーキを、あっっっっという間に平らげ、もうないのか?アピール。

そして、数時間後・・・

 

外に出るや否や、ピッピーーーーーーーーー!!!

 

はい。すべて流れました。

も、もったいない・・・・

もう二度と買わないと心に誓いました。

P1000820P1000818

 

キミたち、そんなうれしそうな顔してもダメですよ。

 

大先輩

2014/04/30

たまたま偶然。

親友が飼っていたわんこが、はる と同じ誕生日、しかも、ちょうどひとまわり=12歳年上のわんこでした。

名前はホープ。

ホープは♂で、初対面こそはる に多少の興味を示してくれましたが

さすがにひとまわりも年上だと、はる なんておこちゃま。その後はほぼシカト。

いっしょに遊びにいったり、毎年お誕生日を祝ったりしましたが、常にこの距離感・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして、仲良し(風の)写真を撮りたいばっかりに、飼い主たちの必死の努力で得た一枚がこれ。

P1000011

 

どうです?ぱっと見、仲良しでしょ?

(単に、別々にボール投げをして、はーはーしているだけ)

 

 

 

へたっぴ

2014/04/29

はる は、食べるのが下手っぴです。

かたいおやつは大好きだけど、ある程度の大きさになるとそのまま飲みこんじゃって

「げーほげほ、ごーほごほ」 ・・・(汗)

なので、絶対飲み込めないくらいのおっきなおやつをあげたりします。

 

骨とか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ガムとか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

これはガリゴリするおもちゃ。・・・まーブサイクなお顔。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

とはいえ、おっそろしく強い歯で、こんなおっきなものでもすーぐ噛み砕いちゃうので、

あっという間に取り上げられちゃうんですがね。

 

バラ公園

2014/04/27

宝塚市と伊丹市の境に荒牧バラ公園がありました。

毎年、5月~6月になるとバラが見頃で、ジョギングがてらよく観にいきました。

image

 

諫早も、つつじ、秋桜など 、お花のキレイなところがたくさんありますね。
はる の散歩がてら、のんびり観に行かなきゃです。

SONY DSC