• 2025/4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

アーカイブ

台風14号

2022/09/18

現在15時45分。

刻一刻と台風14号がはるこながい地方に近づいております。。

DSC_1314

 

長崎までまだまだ距離があるのに、もうすでに暴風。。。

めっさコワイ。。恐怖で動悸(バクバク)

 

さっき瞬電しましたが、これからきっと本格的な停電になるのかと思うと

まだまだ暑い今日この頃、ぞっとします。。

 

はるすずはいつも通り。

IMG_0725

 

外の異変にじわじわ気づき始めているすず ですが

転がる葉っぱが気になって、外に出ようとしているので、コトの重大さには気づいてないようね(笑)

IMG_0727

 

 

被害は最小限に。。。どうか無事でいれますように。。。。

 

 

 

 

 

 

次は団子?!

2022/09/02

つい先日、日本郵便までも巻き込んだ

こながいフルーツバス停の記事をあげましたが・・・

 

 

今度は団子?!

DSC_1293

 

各方面から乗っかってくるね~(笑)

 

販売は諫早に本店をおく「つづみ団子」さん。

はるこながいに来るまでの道すがら、お隣の高来町にあります。

西九州新幹線開業日の9月23日から販売ですって。

よろしければお土産に~♪

 

 

 

 

本日のすず。

 

おうちの窓ごしに奥さまを発見。

HORIZON_0001_BURST20220902075752746_COVER

 

ただの通りすがりのおにーちゃんを発見。

HORIZON_0001_BURST20220902080453121_COVER

 

 

あのねすず。。。

そうやって待ってても

みんながみんな、あなたをナデナデしてくれるわけやないのよ~。。。。

 

 

 

 

 

切手?!

2022/08/23

先月、友人のわんこさん、柴犬のあおりくん

小長井町のシンボルになりつつある(⁈)フルーツバス停の

広報担当を務めてくれておりましたが・・・

 

本日、新聞に折りこまれていた地元情報誌。

DSC_1290

 

なんと(驚)

DSC_1291

 

 

とうとう日本郵便まで巻き込んだか!!やるな小長井町。

 

84円切手10枚1シートで、1,400円ですって(タカッッ!!)

 

 

しかし・・・

 

昔っから、はるこながい「推し」のフルーツバス停。。。

ここはひとつ、このお高いフレーム切手とやらの実物を

入手しなくてはいけないのではなかろうか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

あおりん

2022/07/28

AN夫妻んちのわんこさん。

あおりくん。1さい5ヶ月の若柴です。

IMG_20220727_234957_777

 

 

ええ笑顔いただきました~。まゆげがおっさんやけど(笑)

IMG_20220727_234938_967

 

 

 

このくそ暑い中、こながいフルーツバス停の

案内わんにこのたび就任されました。

 

IMG_20220730_000247_673

IMG_20220730_000251_824

IMG_20220730_000255_025

IMG_20220730_000257_892

IMG_20220730_000300_718

 

 

あおりん、長旅おつかれちゃん!

気をつけてお帰りね~!!

 

 

 

 

 

大喜び♪

2022/07/28

先日、はる がちっさい頃からとってもお世話になってきた

AN夫妻が遊びにきてくれました♪

IMG_0491

 

最近では、おやつかゴハンでないと、MAXテンションにならないはる が

テンション↑↑↑

IMG_0511

IMG_0505

IMG_0507

IMG_0521

 

めちゃくちゃ嬉しそう♪♪

 

 

ゆーまでもなく・・

数えるほどしか会ったことのない すずも

まるで昔っからのお友だちのように、うれション炸裂。もらしすぎ。

IMG_0526

 

 

懐かしいニオイで、鼻の穴も全開の(笑)

ウレシイウレシイはるでした~!

IMG_0528