• 2025/4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

アーカイブ

境界線

2024/12/01

すずの足の手術から1ヶ月。

 

本人が感じる痛みもすっかりとれたようで動き回ろうとしますが

まだ外へのお散歩は止められているので

ガマンの日々。。。

241128104227662

 

白いコンクリートまではうちの敷地。

アスファルトは外。

境界線、ギリセーフ!

 

241128104237784

 

外へ出たくてうずうず。

 

241128104247548

 

待って、すとっぷーーー!!

(リードぱつぱつ)

 

 

と、飼い主よそ見してる間に

241128104257622

 

あ、出ちゃった。

 

などと、日々、お散歩をめぐる攻防が続いております。。。(汗)

 

もうちょっとね、もうちょっと。

お散歩解禁までガマンガマン。ふぅ。。

 

 

 

おまけ。

 

本日のドッグラン。

241129095039821

 

ここ最近、毎日もぐらがランの下の地中を移動しているようで。。

241129095126324

 

 

こらもぐらー!ランを耕すなー!!

 

 

 

 

 

順調

2024/11/21

手術から2週間を経過したあたりから

歩行がとってもスムーズになってきたすず。

DSC_2718

 

「リードをつけて10分程度、平たい場所なら、何度でも散歩をしてもよい」

というこの時期。

うちのドッグランを散歩する“ラン散歩”に励んで、

筋肉が落ちてしまった左後ろ足を鍛えております。

DSC_2716

 

草屋根にものぼりたいらしいですが、いまは禁止。

HORIZON_0001_BURST20241119123927070_COVER

 

ふさふさ毛に慣れてるので、丸出しのおちりを見てると

飼い主が風邪ひきそうです(笑)

DSC_2723

 

傷口もみるみるキレイになってきました。

DSC_2711

IMG_8663

 

お、こうやって並べると、太くもなってきたね~♪

 

 

すずこさん、順調です!

 

 

 

 

安静って?

2024/11/14

大ストレスなカラーを外すと・・・

 

IMG_8563

IMG_8567

IMG_8568

IMG_8569

 

やり放題(汗)

 

ちょ、ちょっと暴れすぎちゃう?

 

IMG_8577

はて?なにか?

 

 

 

えーーっと・・・

「安静」ってわかるかな?すずこさん(汗汗)

 

 

 

 

退院

2024/11/12

入院から5日後、予定より半日早めの退院♪

DSC_2645

 

エリザベスカラーをつけると、毎度ぶる~な悲しそーな顔をしますが

このときだけは、おうちに帰れる喜びでにっこにこ。

DSC_2646

 

日常に戻りました!

DSC_2647

 

違うことといえば、この痛々しい傷と、ひどいテープかぶれ。。(泣)

DSC_2663

 

 

そして、飼い主がリビングを離れるときには

毎度つけられてしまう、このカラー。

DSC_2656

 

ね、すんごいぶる~~顔でしょ?

DSC_2657

 

 

 

カラーをつけるたび、ものすごい悪いことしてる感覚に陥ってしまう飼い主です。。

(ソノカオヤメテ‐‐‐‼)

 

 

 

 

 

術後追記

2024/11/08

それから3日後。

DSC_2645

DSC_2645

DSC_2646

 

 

よ、よかった~。。。。

ゴハンも通常量になって、ゴキゲンなおってる。。

 

足はまだとっても痛そうやけど、ちょっと間、辛抱しておくれ~。