• 2025/4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30

アーカイブ

押すね~

2019/11/09

本日のすず。

 

ダイニングテーブルの下にて。

IMG_5095

IMG_5094

 

移動したなーと思ったら、奥のイスへ・・・

IMG_5096

IMG_5098

 

 

はるのブラッシングちゅう。

IMG_5102

 

移動したなーと思ったら、今度はおしりへ・・・

IMG_5105

 

 

爆睡しながら、ぐいぐい押してくるね~。

 

 

 

 

 

 

 

はるのおハゲ事情

 

先週、ワクチン接種に病院へ行ったとき、先生が開口一番。

「あれ??まだ生えそろってない??!!」

って。

 

そんな会話から、「もしかしたら甲状腺が悪くなってるのかも?!」

みたいな話になり、ほかにも心あたりのあるような症状があったので

早々に検査に行ってきました。

 

 

まずは採血。

IMG_5158

 

外注に出すので、結果は1週間から10日後です。

IMG_5159

 

そして、エコー検査。

毎年1回、健康診断のために入るせまい検査室に入り、

先生と看護師さんとワタクシで、「おりゃーーー!!」(ジタバタ)

IMG_5161

 

 

「甲状腺は喉のあたりを診ないといけないので、

動かないよう、リラックスしてくれるとありがたいんだけど・・・」と先生。

 

ひっくり返されて、そら無理やろー。

 

と思いきや、

IMG_5166

 

あら、おりこうさん。微動だにせず。(サスガ!!)

毛を刈られることも回避し、上手にできました♪

 

 

IMG_5165

 

そして、画像診断では、甲状腺の萎縮は認められませんでした!(ヨカッタ!!)

 

 

血はどうかなぁ・・・なにも異常なければいいんだけど・・・

なにかと心配なお年頃なので、気が気じゃないです。。。

 

 

つづく。

 

 

 

 

 

 

3わん

2019/11/01

驚くことにもう11月!

今年もあと2ヶ月だなんて・・・ちょっと前に「新年」じゃなかったっけ?

 

日が落ちたらずいぶんと涼しくなって、

はるこながい地方の3わんたちが、のんきにお外で遊べる季節となりました♪

IMG_5043

 

相変わらず、すずに遊んでほしくてしゃーないレイ。

IMG_5029

 

顔をすんすんされても、シカトを決め込むすず(笑)

IMG_5041

 

そして、成長(⁈)したのは、御大のねーさん。

IMG_5046

 

階段下にボールが落ちて、拾いにいけないレイの代わりに「ちょっと待っときー」

IMG_5049

 

「はいよー」

IMG_5050

 

そして礼もいわずに、ぶんどるレイ。

IMG_5052

 

・・・てゆーより、ほんとは、

自分のボールが行方知れずなのが嫌で、取りにいかざるを得ない はる姐さんが

せっかく回収してもってきたのに、若造に横取りされちゃう。

という、はる にありがちな光景なのですが。。。(笑)

 

でも、すず よりも、はる のほうがレイのお相手をしてくれちゃったりして

ほんとに成長(?!)したのは確かです。

 

 

 

11月に入ったし、さすがにもう暑くなることはなかろー!

どんどんお外で遊びよし~♪

1572310350203

 

 

 

 

 

 

はるの腫れもの除去手術をして、本日10月25日で丸4ヶ月。

術後2ヶ月の段階ではこんなでしたが、

どうです?

IMG_4878

IMG_4884

 

こうしてると、もうわかんないでしょー?(ニヘラ)

IMG_4883

 

 

背中もほら。

IMG_4889

 

傷口部分から茶色い毛がもさもさ。

IMG_4887

 

さすがに背中はまだおハゲがバレバレですが

順調に毛生え中でございます♪

 

 

ちなみに、こちらはなにも問題なく、ふさふさ毛生え中でございます(笑)

IMG_4885

 

 

 

 

 

またまた!

2019/10/23

今度は左頬・・・・(泣)

 

今月9日に、流血箇所発見。

IMG_4394

IMG_4391

 

またかぁ~・・・・。

 

左ほほは今年の健康診断のときに

細胞診をしてもらった、ちょっと違和感のあった箇所では。。。

 

11日。患部がよりひどくなってる。。

IMG_4539

 

それから以降、しばし落ち着いて、治るかも?!と期待したのに

21日。足でひっかいて、炎症が逆戻り(泣)

IMG_4873

 

いよいよ今日、病院いかなきゃねーと覚悟を決めつつも

雨のため延期。

 

そして今日の夜。

お?ここ2日、ひっかかないように、ひっかかないように、注意したおかげで

炎症がマシになって患部が小さくなった!やも?

IMG_4876

 

先日の右首のときのように、

このままなんとか乗り切れないやろうか。。

 

毛むくじゃらとはいえ、レディの顔にメスをいれるなんて。。。

どうか、このままぐちゅぐちゅにならずに、乾いてくれますように。。。

 

しょっちゅーしょっちゅーイヤんなるよねぇ。。

しょっちゅーしょっちゅーイヤんなるよねぇ。。

 

 

本犬、イヤイヤながらも、ちょっとわんぱくな姿になっております(笑)